Fleet
今年3月よりブラジルでテストスタートした機能が日本で正式に利用可能になった。



Twitterまで「ストーリー」のような新機能「Fleet」 まずはブラジルでテスト開始
Twitterが、24時間で消えるややプライベートな投稿機能「Fleet」のテストをブラジルで開始した。Snapchatが2013年に始め、InstagramやLINEも追従する「ストーリー」とほぼ同じような機能だ。
使ってみた
実際に自分のアカウントで利用してみました。
Twitterにストーリー機能みたいなの追加された!すげえー!! pic.twitter.com/EWMKHHOj0O
— victream(sub)♈️ (@victreamsub) November 11, 2020
利用者の声
おお、なるほど。通常のツイートだと鍵垢は通知に残らないけど、Fleetは鍵垢の人が見た履歴が残るのか。ほほう。これはFleet見るためだけの捨て垢増えるやろなぁ。 pic.twitter.com/tRjHIH2WFF
— 愚鈍 (@po_iz) November 11, 2020
完全に使い方を理解した。ぼくがFleetマスターです。 pic.twitter.com/gi8f4eGQ08
— がめろす (@game365) November 11, 2020
やっと日本でもFleetが使えるようになって嬉しい😉#Fleet pic.twitter.com/rBQmX5mYep
— RICO (@linomoon_rico) November 11, 2020
Fleetお試し(iOS)
・自分のFleetはプロフィールのアイコンタップしても見に行ける
・既読は自分のFleet表示して画面下部に「〇〇人が既読」って出るから、タップするといいね通知と同じように見れる
・メッセージ返信するとDMで送信される(画像3枚目は顔文字選んだやつ) pic.twitter.com/uqkhE18nsU— カナン (@kanan2091) November 11, 2020